5月17日(火)のPOP!テーマ  ― 味噌汁 ―

小学生の家庭科実習って覚えてますか?
その時作ったメニューが『目玉焼き・こふきいも・味噌汁』でした。
6〜7人くらいのグループで、みんなで分担して作るんですよね。

その時の味噌汁の具は、「油揚げ・豆腐・ネギ」という、とってもオーソドックスなものでしたが、今でもこの時食べた(飲んだ?)味噌汁&目玉焼き・こふきいもはすごーーっく美味しかったことを覚えています。

初めて自分たちで作った料理らしい?料理だったから、印象も強烈に残っているのかもしれません。
とにかく・・・本当に美味しかったんです。だから好きな味噌汁の具No1は今でも『油揚げ・豆腐・ネギ』です。

その他、けんちん汁や豚汁も大好き!
豚汁にキムチの素を少し入れてチゲ風味噌汁もよく作ります。

逆に具として納得出来ないものは、ジャガイモ!ジャガイモ自体は大好き(特にポテトフライ)なのに、味噌汁の中に入るとう〜〜ん・・・
合わないんじゃないかなぁ〜

しかしmayu母はこの『ジャガイモ・玉ねぎ』の味噌汁が大好きでよく作ってました。そしてmayu母はこの味噌汁のことを『浩太郎』と呼んでました。

なぜ『浩太郎』と呼ぶかというと・・・
昔mayu母がTVを見ていた時、トーク番組か何かに里見浩太郎さん(現黄門様)が出ていたらしいのです。
そして、話が味噌汁の具の話になり、その里見浩太郎さんが一番好きな味噌汁の具が『ジャガイモ・玉ねぎ』だと言ったそうです。

それ以来mayu母は『ジャガイモ・玉ねぎ』味噌汁のことを、『浩太郎』と呼ぶように・・・・ごはんの時、「今日のおみおつけ(mayu母はこう呼びます)は浩太郎よ!」と言われるとガックリきちゃうんですよね。

最後に・・・子供の時の記憶であやふやですが、京都のおばーちゃん家に行くと大人は食べていたぬるい(わざとです)味噌汁。
その中身は茄子&油揚げ&そう麺(多分)。
味噌汁って言っても、ほとんど汁はなく、茄子はクタクタになってるし、何故か麺が入ってるしで、あまりにも不気味。

子供だったので食べる勇気もなく(って言うか、子供の時茄子嫌いだったし・・・)、どんな味だったのかいまだに不明ですが、とっても不可解な味噌汁です。いや・・・果たして味噌汁だったのかどうか・・・